「スマイルゼミ小学コース」タブレットを子供に無料で試すなら「体験会」「全額返金保証」を利用
タブレット端末の学習教材「スマイルゼミ小学生コース」ですが、
受講する前にタブレット端末の教材が、子供に合っているか一度試したいと思うママさん・パパさんもいらっしゃると思います。

子供にとってはタブレットではなく、紙の教材の方が合っている場合もあります。
現状では・・・
「スマイルゼミ」はタブレット端末の無料貸出は行っていません。(過去にレンタルを実施していたことはあります)
現在はレンタルはできませんが、「スマイルゼミ」入会前に実際にタブレット端末を子供に触れさせたいと思ったら、以下の方法があります。
「スマイルゼミ」をお試し利用する方法
- スマイルゼミの「体験会」に参加
- 入会して「全額返金保証」を利用
TSUTAYAでタブレット端末をレンタル
※過去にレンタル店舗「TSUTAYA」でタブレット端末の貸し出し(レンタル)を行ってたことがあります。現時点では、行われていません。
「スマイルゼミ」は1年以上継続受講しないと、解約時にタブレット端末代金を追加請求されるので、注意が必要です。
そのため、なるべく子供にタブレット教材が合っているか試した方が良いです。
「スマイルゼミ小学コース」のタブレット端末を、子供が入会前に触れられる方法について解説します。

タブレット端末の代金も高いので、子供に一度試してみてから入会すると安心です。
スマイルゼミの資料請求は↓
\ 教材が分かる資料は無料です /
スマイルゼミ
スマイルゼミの「体験会」は定期的に開催!タブレットカバーなどの特典あり

「スマイルゼミ」は、実際にタブレット端末に子供が触れる「体験会」を全国で開催しています。

タブレットが実際に触れるので、自分の子供の反応を見ることができます。
幼児、小学生、中学生コースすべての教材を試すことできます。
さらに体験会に参加した人限定の特典もあります。
体験会は【札幌、東京、大阪、広島、京都、福岡】など全国で開催

上記はの画像は「スマイルゼミ」の2019年3月の体験会のチラシです。
スマイルゼミ公式HP(2022/12/09時点)によると、以下の場所で「体験会」が実施されています。
- 北海道(札幌)
- 宮城県
- 東京都
- 神奈川県
- 千葉県
- 埼玉県
- 茨城県
- 栃木県
- 新潟県
- 富山県
- 長野県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
- 大阪府
- 兵庫県
- 滋賀県
- 京都府
- 奈良県
- 和歌山県
- 広島県
- 山口県
- 香川県
- 福岡県
- 熊本県
- 鹿児島県
- 沖縄県
体験会への参加は予約不要です。予定が合えば、直接会場に行って問題ありません。
体験会は定期的に開催
スマイルゼミの「体験会」は、定期的に開催されています。
スタッフが説明してくれる場所と、セルフでタブレットが体験できる場所があります。

実際にタブレットを見たい、子供の反応を見たい方は、「体験会」に参加しましょう!
スマイルゼミ体験会限定の入会特典は豪華
スマイルゼミの「体験会」は、参加した人限定の入会特典があります。

上記の画像は2019年3月時点の「スマイルゼミ」の体験会の過去のDMです。その時は以下の特典がありました。
- オリジナルタブレットカバー
- 「あんしんサポート」初回年会費3,600円が無料
- 【兄弟・姉妹入会特典】同時入会で5,000円分のデジタルギフト
現在(2022/12/09時点)の体験会限定特典は、以下です。
- タブレットあんしんサポート3,960円(税込)が無料
体験会限定の特典は時期によって異なります。特に3月の入会特典が豪華になる傾向があります。
他の時期だと「タブレットあんしんサポート無料」のみの場合が多いです。
「体験会」の案内については、私が資料請求した時は、資料と一緒に入っていました。
またDMハガキで定期的に「体験会」の日程と限定特典の内容を教えてくれるので、まずは資料請求をしてください。
スマイルゼミ体験会に参加した人の口コミ・評判は?
スマイルゼミの「体験会」に参加した人の、ツイッターの意見をピックアップしました。
体験会に参加してみて、子供の反応が良ければ、スマイルゼミへ入会する人が多いようです。
体験会に参加できない場合「全額返金保証」を利用【注意点あり】
スマイルゼミの「体験会」が近くでやっていない、参加が難しいという方には、「全額返金保証キャンペーン」を利用してタブレット端末をお試しすることもできます。
「全額返金保証キャンペーン」とは期間内にタブレット端末を返却すると、全額を返金してくれます。
「全額返金保証」が利用できる期間は、タブレットの発送から約2週間です。
「全額返金保証」の利用方法
「全額返金保証」利用するには、まず「スマイルゼミ」へ普通に入会する必要があります。
スマイルゼミに入会すると、タブレットの出荷時に「全額返金保証」の手続き関するメールがきます。そのメールに記載の全額返金保証期間の日付を必ず確認してください。
メールには退会時の連絡先(電話番号)の記載があります。「全額返金保証」を利用する場合は、期間までに「退会」の連絡が必要です。
タブレットの返送料は実費
「全額返金保証キャンペーン」は「スマイルゼミ」に始めて入会する人のみ利用可能です。
タブレット端末一式を「スマイルゼミ」へ返送する送料は実費になるので、注意が必要です。

体験会に参加できない場合は、「全額返金保証」を利用して、タブレット端末をお試ししましょう。
「スマイルゼミ小学コース」のオンラインセミナーも開催
2020年度からは「スマイルゼミ小学コース」のオンラインセミナーも開催されています。
タブレット端末を実際に触れるわけではありませんが、教材について、もっと知りたい方はオンラインセミナーに参加しましょう。
現時点では、幼児・小学生・中学生コースのオンライセミナーが開催されています。
またオンラインセミナーに参加するだけで、以下の特典(2022/12/09時点)があります。
- タブレットあんしんサポート3,960円(税込)が無料
オンラインセミナーの日程については、公式サイトをチェックしてください。
まとめ

「スマイルゼミ小学コース」のタブレット端末を、子供にお試しで利用させたい場合は「体験会」「全額返金保証キャンペーン」を利用してください。

体験会に参加できる人は、特典も豪華ですのでオススメです!
資料を請求すると、定期的に体験会のDMが届きます。まずは無料の資料を請求してください。
「体験会」の会場が遠すぎて参加できない場合は、スマイルゼミの「全額返金保証」や「オンラインセミナー」を活用しましょう。
スマイルゼミの資料請求は↓
\ 教材が分かる資料は無料です /
スマイルゼミ